よくある質問

Q
保育時間について
A

(1)月曜日から土曜日 午前7時30分から午後6時30分までです。
ア…保育標準時間認定に係る支給認定証を交付されている方の場合
午前7時30分から午後6時30分の範囲内で、保育を必要とする時間となります。
イ…保育短時間認定に係る支給認定証を交付されている方の場合
午前8時30分から午後4時30分の範囲内で、保育を必要とする時間となります。
(2)時間外保育
月曜日から金曜日午後6時30分から午後7時までです。時間外保育を希望される方は、保育園への届出が必要となります。希望される方は、お申し出ください。※時間外(延長)保育は、1才児クラスからです。※土曜日の時間外保育はありません。

Q
登園・降園について
A

(1)登園について
・9時半までに登園してください。(時間を過ぎるとカギをかけてしまいます。)
・登園が遅くなる時や休む時は、必ず9時までに連絡してください。(給食数締め切り)

(2)降園について
・全年齢玄関ホールまでお迎えに来てあげてください。
・お迎えは16時以降でおねがいします。その時間以外でお迎えの場合は、前もってお知らせください。
・お迎えに来られる方がいつもと違う場合は、前もって必ず保育士に伝えてください。その時に、何か証明のできるものを持って来ていただくようお願いします。(何の連絡もない場合は、お子さまをお渡しできない事もあります。)
★登園・降園の時間を守りましょう。
★お迎え後は、速やかに帰るようにしましょう。

朝と違って、保護者の方もほっこりしてしまいがちですが、危険防止のためにも「お迎えに来てもらったら、すぐに帰る」という気持ちをもっていきましょう。

Q
休園日について
A

(1) 休日
・日曜日・祝日・年末年始
・行事の代休(日曜日や祝日に行事があった場合)

(2)家庭協力日
・新年度準備日(3月31日)※31日が日曜日の場合は30日
※家庭協力日の日程を変更する場合があります。職員の研修等のために家庭協力日をお願いする場合があります。

(3)台風接近などによる非常措置
・京都府南部地域に暴風警報(各種注意報や暴風以外の警報を除く)特別警報が発令された場合は、子どもたちの安全を確保するために、次のような対応をさせていただきます。
※午前7時30分までに警報が出た場合… 休園
※午前9時までに警報が解除になった場合… 平常保育
※保育中に暴風警報が出た場合… 途中降園
ご協力をお願いします。

Q
病気の時の対応について
A

・入園時に、お子さまの体質や病歴についてお知らせください。
・保育中に発病・発熱(37.5℃以上)した場合は連絡をしますので、必ず連絡が取れるようにしておいてください(お迎えをお願いします)。発熱がなくてもお子さまの様子がおかしい場合は連絡をします。
・保育園では薬の投与はいたしません。どうしても必要な場合は、与薬指示書(お医者様に記入していただきます。)と与薬依頼書(保護者の方に記入していただきます。与薬期間中は毎日必要です。)を持ってきてください。与薬指示書と与薬依頼書は園に置いてあります。必要な方は申し出てください。
・感染症の場合は、登園許可書が必要となります。園に用紙がありますので、必要な方は申し出てください。

Q
けが・事故について
A

保育園では、安全に気をつけて、けがや事故のないようにできる限りの努力を行っております。しかし、毎日の生活の中で転んだり、お友だちとぶつかったり小さなけがはおこります。どうかご理解をよろしくお願いします。

Q
服装と持ち物について
A

持ち物は各年齢で変わってきます。詳しいことは、入園式の日に担任から説明があります。
・毎日スモックを着て登園させてください。
(4・5才児は制服があります。)

Q
その他
A

日本スポーツ振興センター災害共済
・保育中及び登降園時のけがに備えて、日本スポーツ振興センターの災害共済に加入していただきます。年間210円のご負担となります。